まずは簡単に自己紹介をお願い致します
スカイスクレイパーの事務所で正社員として働かせていただいております、栗田と申します。15年目に入りました。 4人の子供がおり、家ではお母さんをやっています。 正社員になってから2人の子供に恵まれ、2度も産休、育休を取らせていただき、今現在も家族第一で働かせていただいております!
この会社の推せる所はありますか?
今でこそ、女性が働きやすい職場を!と世間で言われておりますが、スカイスクレイパーでは20年以上前の創業当時から「家族第一で!」をモットーに女性にとってとても働きやすい環境を作ってくださっています。
15年前、求人広告で「お子様の都合に合わせて休めます!」の言葉に惹かれ、
内心そんなには休めないよね?と思いながら入社いたしましたが、
4人の子供全ての行事には参加でき、子供が体調の悪い時には休みをいただいています。
「嘘のない会社」です。
それから社員はもちろん、学生さんにとっても「人生」を教えてくれる会社でもあります。私も高校生の時から働いていればよかったなー!といつも思います。
仕事だけではなく「人として」を教えてくれたり「従業員一人一人の人生」まで考えてくれる会社はなかなかないのではないでしょうか?
推せない所は何処でしょう?
推せない所・・・うーん、ちょっとお時間いただいてもよろしいですか?
・・・・・・・・・・・・・・・
そうですね・・・しいて言うならば、(小声で)社長が先見の明がありすぎる人なのですね、なので時々突拍子もなく思えることを仰いますので、
付いていけない時があるのですが、
それは必ず何年か後になると他の企業もやっていたりする当たり前のことだったりするので・・・。
あ、これは推せない所というより私が先見の明がないだけのことですね・・・。
仕事をしていてのやりがいは如何でしょうか?
仕事内容は事務全般が主なのですが、社長が仕事を任せてくださるので自分で色々と考えて仕事を進めていけることにやりがいを感じます。
決められていることをやるだけではなく、
会社全体のことや店舗がより良くなっていくことを事務職でも考えていけることが楽しくもあり、仕事を任せていただいていることを有難く思います。
仕事の中で今までで一番大変だったことを教えて下さい
事務職になって最初のころはほとんどの事務仕事を私一人でやっておりました。
その当時でも13店舗ほどあったと思います。
さらに毎月のように店舗が増えていった時期でもありました。
その店舗全てのことを一人でやっている時は話し相手もおらず(笑)長時間の勤務がきつかったこともありますが、今では良い思い出です。
今後の目標があれば是非、お願い致します
今は社長や専務にとって足手まといの仕事しか出来ておりませんが、
いずれは社長や専務の右腕になり経営に携わっていきたいと思っております。
そしてスカイスクレイパーで働く皆様がずっと働きやすい会社であるように力添えが出来たら、と思います。
また、仕事だけではなく家庭でも4人の子供たちが幸せに暮らしていけるように「いいお母さん」にならなくては(汗)とも思います。
今の幸せはスカイスクレイパーにいただいたものですので、必ず恩返しをいたします!
ご協力有難うございました。引き続きのご活躍を応援しています!
