• くるみん
  • 社長ブログ
    • CoCo壱番屋
    • 採用エントリー
幹部社員紹介

kimura

入社のきっかけ

前職の長距離運転手でまだまだヤンチャで短気なアホで違反や事故の積み重ねで、長期の免許停止をくらい職を失い、数々の面接を受けるも採用を貰えずに、少々やけっぱちになって、途方に暮れながらもペラペラと求人誌を妻と見ていたら、
「アンタ、コレどう?」
と、妻が見つけたページには『年収1000万!』『クルーザー!』『資金0でも一国一城のオーナーになれます!』などの大きな文字が。。。
飲食店なんか自分に出来るんかなぁ?と受けるだけ受けてみるか!ってノリで受けさせて頂いた面接で、西牧オーナーから脳天チョップを頂き、眼が覚めましたっ!
独立希望のわりに「安定がほしい」の木村の発言にオーナーから「安定を求めるんなら辞めとけ!」と一喝。
「嫁も子供もおるんやし、もういっぺん、よう話し合ってそれでもヤル気があるんならまた連絡してこい!」といわば不採用状態。。。
あれだけボコボコに言われたのに帰りの道中では「やるけん、オレ決めたっけん!」と眼をギラギラさせて妻に宣言!(まだ採用もらってないのに。。。)翌日には連絡を入れ、「試しにやらせてみよう!」と仮採用を頂き、試用期間が始まりました!

今の年齢、立場、役職は?

48年生まれの41歳、JR新潟駅北口店のオーナーです。

これまで学んだ事は?

kimura2

学ばせて頂いた事は多すぎてこのスペースには収まりきれません。。。(汗)、精神的にも体力的にも大変な時期は有りました、(デカイ目標を叶えるんだから当たり前ですが・・・)、
でも一番大きかったのは、
「感謝の気持ちを相手に示す」 「相手のために急ぐ」 「思いやりの心を持つ」
この3つはホント自分の中では大きかったです!

今後の課題

売上・数字を作れる商売人としてのノウハウを身に付ける事です。

今後の目標、夢は?

今まで苦労を掛けた家族への信頼回復と恩返し

今を支えてくれているスタッフの皆への最大限の貢献っ!
独立して今まで支えて頂いたスカイスクレイパーの皆様にも、恩返しをしていく!
これしかありません!

ズバリ、株式会社スカイスクレイパーってどんな会社?

仕事では厳しく、仕事以外のところではあったかくて、情に厚くて、ハートの熱い本当に人間味溢れる、とにかく西牧オーナーと一緒で『真直ぐな会社』です!

今後、入社してくる独立希望社員へ一言

自分のようなアホな人間でもチャンスを掴める可能性が、このスカイスクレイパーにはあります!何があっても、どんなに辛くても「折れない心」「諦めない強さ」があれば目標へと近づけると信じて、頑張ってください!
経営者は大変かもしれませんがとても面白いし、めちゃめちゃやりがいが有ります!

御協力、有難うございました

こちらこそ、拙い文章で申し訳御座いません。。。有難う御座いました!

4年半の修行を経て、独立された木村オーナーです、木村オーナー修行時代、全く嘘をつきませんでした。
良い事も悪いこともちゃんと報告してくれてました、例えそれで降格になっても、そこで隠したり逃げたりしては商売が出来ても短命で終わってしまいます。
木村オーナーは真っ直ぐに商売をしてくれる筈、大型店・小型店、都心の最も売上の高い店舗、経営譲渡店舗と勤務経験は充分に積みました。只今、売上も急上昇中の新潟駅万代口店っ!
木村オーナーの経営者としての今後の成長が益々楽しみです!
木村オーナーが言った「西牧社長をラスベガスに招待したい!」を楽しみにしています、絶対に忘れませんので・・・(笑)。

西牧 大輔



ページ上部へ