この度はホームページの取材に協力して下さり有難うございます!
まず、所属店舗とお名前、キャリアを教えて頂けますか?(2022年 1月現在)
五反田山手通り店所属、2012年12月入社です!10年目突入です。
・・・その前にメイト期間が数年あります(^^♪
この会社の社員になるキッカケは何でしたか?
実は私・・・中国からキムタクに会うために(笑)日本に留学してまして
その時に秋葉原昭和通り店にメイトとして入社しました。
その後色々ありまして・・・(この色々は本一冊書けるくらいの内容なので省略します)
今は独立目指して五反田山手通り店で日々修行中です。
入社して最も大変だったことは何ですか?
思いがけず忙しくご飯も食べれずに1日とか体力的に大変なことはありますが、今思えば1日が終わった時には清々しい疲れですね!
仕事をしていて、嬉しかった事は何ですか?
提供された商品を美味しそうに!綺麗に召し上がってくださって、笑顔になってお帰りになる時、「ご馳走様、美味しかったよ」と言ってくれた時、最高に幸せですね。
この会社の「おすすめポイント」を教えて下さい
ココイチの仕事だけではなく、人としても学べる機会がたくさんあります。
私もこの会社、この社長じゃなかったら、まだ半人前ではありますが、この半人前の成長もないんじゃないかなと思っています。
今後のライフプラン、目標はありますか?
まずは独立!
ココイチで3番目の女性オーナーになります!
将来設計を以下の公式で教えて頂けますか?
あなたは何歳まで生きますか?(平均寿命男性78歳、女性85.33歳) -> 85歳
あなたは何歳まで働きますか?(一般的には60歳定年) -> 65歳
あなたの働かなくなってからの一ヶ月の生活費は幾ら必要ですか? -> 25万円
あなたは働き終えるとき幾ら必要でしょうか?
(寿命-定年年齢)×一ヶ月の生活費×12=定年時に必要な現金 -> 6,000万円
最後に、これから入社してくるスタッフさんに伝えたい事を教えて下さい
どんな仕事でも面倒臭いことの塊!です。
ただ、それを面倒臭いと思ってイヤイヤやるのか、
どうせなら楽しむのかで、やる気が全然変わってくるし、もちろん仕事の質も変わります。それに伴う評価も変わってきます。
この会社は、やる気のある人にはたくさんのチャンスを与えてくれます。
失敗してもたくさんの人が応援してくれます。すべての失敗は成功するための過程なので、失敗を恐れず、どんどんチャレンジしてほしいです。そして何より仕事を楽しんでほしいです。
本日はお忙しい中、有難うございました。
これからも活躍を期待しています!
