簡単な略歴
高校卒業後、社長になりたい思いだけは持っていましたが、何も考ずとりあえず地元の工場に就職しましたが、ここにいたのでは自分の夢に近づけないと気付き1年程で退社しました。
その後、プータローの時期もありましたが、気になっていた飲食業(たこ焼屋)に就職をしました。が、ブーム・ニーズの流れに乗る事が出来ず、店舗の撤退を期に退社致しました。
入社のきっかけ
前職(たこ焼屋)時に、大阪、兵庫まで嫁候補のご機嫌取りを兼ねて、本場の味を勉強しに行きました。明石焼うまかった!?でも、蛸の逃げ足がはやくなり釣れなくなった?ので手取りが12万(実は結果がついてこなかった。。)になり、家賃・支払いで常にギリギリの生活でした。
その時、弊社の求人募集を見て最初は、アルバイトとして入社し、西牧オーナーを始め、先輩社員の方々との出会い、そして何よりも「独立制度」をしり、入社させて頂きました。
弊社のイケてる所
頑張る人に対しては完全バックアップをしてくれる。本人に夢や希望がある限り、実現出来る様に一生懸命アドバイス、熱くご指導をしてくれます。甘えてばかりではいけないのですが、私自身、本当に感謝しております。そして、西牧オーナーからの御褒美、ご馳走(どれだけオーナーを笑わせる事が出来るかによりネタがかわる)がある!?
現在の悩み・壁
数字に弱いので、常に睨めっこ状態です。。
将来の中期目標
でっかいマイホーム住みと高級車を乗り回します。
将来の長期目標
多店舗経営。
最後に独立を希望する皆さんへ
独立を考えている方は絶対に弊社での修行をお勧めします。あなたが諦めない限り絶対に夢が叶うと思います。
私は、まだ修行中の身ですので偉そうな事は言えませんが、先輩たちの熱いご指導、そして何より西牧大社長がここにはいます。経営者として、そして人としても本当に尊敬できる方です。夢実現の為に、思い切って飛び込んで来て下さい!!
この度、念願の独立が出来たのは、西牧社長を始め、大鷲専務、(株)スカイスクレイパーの愉快な仲間達、そして壱番屋本部の方々 のお陰です。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。(修行店舗で大変お世話になった御局様の杉山さん、吉村さん、碓氷さん、井上さん、根気良くご指導頂き有難う御座いました。)
修業時代は沢山のミスをし、ご迷惑をお掛けしました。その都度厳しくご指導を頂き、順調に成長できない自分に嫌気がさす時期もありました
が、そこで自分は出来の悪い人間なんだと認める事が出来、いい意味で開き直った事で、忍耐力が付いたのだと思います。
そして「初志貫徹」という言葉と「いつでも絶好調!」でいる事で悩む事を止め、常に前向きに考える事を念頭に置き従事してきました。今でも継続中です。
「元気があれば何でも出来る!」これは本当だと思いますし、お店を盛り上げていく上では絶対条件です。
BSレギュラーの皆さん:今は耐える時期です。辛いと思う事があれば、それは将来絶対に自分自身の糧になる事です。独立後に夢を叶えた自分をリアルにイメージして今を頑張りましょう!/p>
冨澤延芳くん、友香さん、念願の独立開業おめでとうございます。
(株)スカイスクレイパーの左右のエースのFAは痛手?でしたが、二人の夢と直向な努力を見ていれば後押しするしかありませんでした。
冨澤君のイケてる所は「とにかく真っ直ぐ!」。これはお客様に対してもメイトさんに対しても、会社に対しても奥さま、家族に対してもです!
今後はオーナー業という世界での活躍を期待しています!近い将来の対決を楽しみにしてるぞ! GO☆FIGHT☆WIN!
(株)スカイスクレイパー 西牧大輔
