[社長対談] 西牧大輔 × 小池雅博

平成28年4月1日にスカイスクレイパーより独立した株式会社K spaceの小池雅博オーナーと独立に至る経緯と現状について語り合いました。

西牧
あらためまして本日は
小池オーナー、よろしくお願い致します
小池オーナー、よろしくお願い致します

小池
西牧社長、この度はこのような対談をさせて頂ける事、本当に光栄です。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

西牧
「小池君に最初に会った時はいつだっけ?」
「会った時の西牧はどんな印象だった?(笑)。」
「会った時の西牧はどんな印象だった?(笑)。」

小池
ちょうど6年前くらい、私が36歳の時ですね。
はじめてお会いした西牧社長はちょっと怖そう(笑)でした。
でも社長面談でお話させて頂いていくうちに、とても優しくて、かっこいい方だと感じ方が変わっていきましたね。
私の前職は(声優・ナレーター・舞台役者)という、ちょっと人とは違う変わり種だったので、そのことに対して何か質問してくれるかなぁって思ってたんですけど、社長は全く興味なかったですね。(笑)
「 僕は君の過去の事なんか全く興味ない、興味があるのは、今後小池君がどうしたいか?どうなっていきたいか?そこだけだ!とおっしゃってました。」
はじめてお会いした西牧社長はちょっと怖そう(笑)でした。
でも社長面談でお話させて頂いていくうちに、とても優しくて、かっこいい方だと感じ方が変わっていきましたね。
私の前職は(声優・ナレーター・舞台役者)という、ちょっと人とは違う変わり種だったので、そのことに対して何か質問してくれるかなぁって思ってたんですけど、社長は全く興味なかったですね。(笑)
「 僕は君の過去の事なんか全く興味ない、興味があるのは、今後小池君がどうしたいか?どうなっていきたいか?そこだけだ!とおっしゃってました。」

西牧
だって今までの人生より、これからの人生の方が興味あるでしょ(笑)。

小池
社長はいつもそうですよね(笑)。
そして面談の中で、
「君は自分が負け犬だってことを、早く自覚して受け入れないとダメだよ」と話してくれたんです。
正直ひどい事言うなぁって思いましたよ。(笑)
そして面談の中で、
「君は自分が負け犬だってことを、早く自覚して受け入れないとダメだよ」と話してくれたんです。
正直ひどい事言うなぁって思いましたよ。(笑)

西牧
それは酷い奴やねぇ(笑)。


小池
でも、その私の表情を感じてか、社長が、そりゃぁ大学卒業して36歳まで、一生懸命努力して頑張って夢を追い駆けて、君なりに必死でやってきたのかもしれない。
でも結果、36歳の小池雅博は何者にもなれていない。
夢を諦めて、群馬に帰って来て、とりあえず就職したけど自分に合わないと5カ月で辞めてしまって、お金も無ければ何か特別な事が出来るわけでもない。
それなのに、自分は何か特別なもののような錯覚をしてる。
早く自分の現状と現実をしっかりと見つめて、今の自分は負け犬だと自覚して受け入れたほうが良いよと話してくれたんです。
愕然としました。
恥ずかしながら、社長面談で涙が止まりませんでしたね。
でも社長のおっしゃることは全てその通りで、何も言い返せないほど、全部私の心に突き刺さった感じでした。
ああ、この人スゲ~なぁ!って思いました。
そしてやるのか?
やらないのか?
って社長に言って頂いて、やります!やらせて下さい!!!って覚悟が決まったんです!
西牧社長は、この一時間弱の面談でほんの少しだけ君の顔つきが変わったからと言って、
私を採用して下さいました。
ほんっと~~に、ありがとうございました。
あの時社長に面談して頂けたから、今の小池があります!
でも結果、36歳の小池雅博は何者にもなれていない。
夢を諦めて、群馬に帰って来て、とりあえず就職したけど自分に合わないと5カ月で辞めてしまって、お金も無ければ何か特別な事が出来るわけでもない。
それなのに、自分は何か特別なもののような錯覚をしてる。
早く自分の現状と現実をしっかりと見つめて、今の自分は負け犬だと自覚して受け入れたほうが良いよと話してくれたんです。
愕然としました。
恥ずかしながら、社長面談で涙が止まりませんでしたね。
でも社長のおっしゃることは全てその通りで、何も言い返せないほど、全部私の心に突き刺さった感じでした。
ああ、この人スゲ~なぁ!って思いました。
そしてやるのか?
やらないのか?
って社長に言って頂いて、やります!やらせて下さい!!!って覚悟が決まったんです!
西牧社長は、この一時間弱の面談でほんの少しだけ君の顔つきが変わったからと言って、
私を採用して下さいました。
ほんっと~~に、ありがとうございました。
あの時社長に面談して頂けたから、今の小池があります!

西牧
あの時、素直に自分自身の現状を受け止める事が出来たから今の小池社長があるんだと思うよ
あそこで意固地になってムッとしていたら今は無いんじゃないかな(笑)。
「しかし、全く畑違いの職場だし、最初は大変だったでしょ?」
あそこで意固地になってムッとしていたら今は無いんじゃないかな(笑)。
「しかし、全く畑違いの職場だし、最初は大変だったでしょ?」

小池
社長からそんな質問して頂けるなんて意外ですね。
あの頃は、僕料理なんてやった事ないんですが大丈夫でしょうか?って質問したら、大丈夫も何もないんだ!大丈夫か?じゃなくて、やるか?やらないのか?それだけなんだよって言われてましたから。(笑)
あの頃は、僕料理なんてやった事ないんですが大丈夫でしょうか?って質問したら、大丈夫も何もないんだ!大丈夫か?じゃなくて、やるか?やらないのか?それだけなんだよって言われてましたから。(笑)

西牧
そうそう、だって36歳が4年で独立して年収1000万円になりたい!って言うてんのに、仕事選んでなんかいられへんやん(笑)。

小池
その通りです(笑)。
それまで私は10年以上も色々なアルバイトをやって来ましたから、接客に関してはそれほど違和感なくやれましたが、調理はめちゃくちゃ大変でした。
今でも社長には、小池君がバリバリ調理出来てたのなんて見た事ないって言われますが、それくらいダメダメでした。
ラスト後に上司に内緒でお店に残って練習しても、休日に調理やらせて下さいって勝手に練習させてもらっても、全然上達しなくて、あまりにも駄目すぎて、社長が東京に研修に行って来いって、特別プランを組んで頂いたくらいでしたね。
あの東京研修、あれが無かったら、私は調理2級取れなくて今頃どうなっていたか分かりません。
それまで私は10年以上も色々なアルバイトをやって来ましたから、接客に関してはそれほど違和感なくやれましたが、調理はめちゃくちゃ大変でした。
今でも社長には、小池君がバリバリ調理出来てたのなんて見た事ないって言われますが、それくらいダメダメでした。
ラスト後に上司に内緒でお店に残って練習しても、休日に調理やらせて下さいって勝手に練習させてもらっても、全然上達しなくて、あまりにも駄目すぎて、社長が東京に研修に行って来いって、特別プランを組んで頂いたくらいでしたね。
あの東京研修、あれが無かったら、私は調理2級取れなくて今頃どうなっていたか分かりません。

西牧
苦手な事にチャレンジしないと新しい道なんか出て来ないからなぁ。
でも
「店長になると仕事の内容が違って来るよね?」
「でも小池くん、店長業務はサクサク出来ていたような記憶が有るけどそんな事なかった?」
でも
「店長になると仕事の内容が違って来るよね?」
「でも小池くん、店長業務はサクサク出来ていたような記憶が有るけどそんな事なかった?」

小池
はい、サクサク出来てた感じがします。
嘘です嘘です。
毎日精一杯でした。(笑)
でも店長になってからが、私の最高に楽しいココイチライフの始まりでしたね。
もちろん、店長になりたての頃は業務内容が一気に増えて戸惑ったこともありましたが、最初にお世話になった店長研修店舗の藤岡北ノ原店の皆様がビシビシ鍛えて下さったので、あの半年で店長とはどうあるものかを学ぶことが出来ました。
それからは店長は僕の天職だと勝手に思うほど、店長職にどっぷりのめりこんじゃいました。やっぱり楽しい事は何でも熱中しちゃうし、成果も出ますよね。
社長にたくさん褒めて頂いて、たまにビシッと叱って頂いて、大変でしたけど、めちゃくちゃ楽しい店長ライフでした。
嘘です嘘です。
毎日精一杯でした。(笑)
でも店長になってからが、私の最高に楽しいココイチライフの始まりでしたね。
もちろん、店長になりたての頃は業務内容が一気に増えて戸惑ったこともありましたが、最初にお世話になった店長研修店舗の藤岡北ノ原店の皆様がビシビシ鍛えて下さったので、あの半年で店長とはどうあるものかを学ぶことが出来ました。
それからは店長は僕の天職だと勝手に思うほど、店長職にどっぷりのめりこんじゃいました。やっぱり楽しい事は何でも熱中しちゃうし、成果も出ますよね。
社長にたくさん褒めて頂いて、たまにビシッと叱って頂いて、大変でしたけど、めちゃくちゃ楽しい店長ライフでした。


西牧
転職して天職の店長職を見つけるなんて幸運でしたね(笑)。
「独立ってものが見えて来た時、何を意識した?」
「独立ってものが見えて来た時、何を意識した?」

小池
独立の話が出て来たばかりの頃はそれほど心境の変化は無かったんですが、やっぱりお店も決まって色々と動きだしてからは、本当に何かあったらいけないとめちゃくちゃ臆病になりましたね。
問題起こしちゃいけない、ミスをしちゃいけないって、及び腰になっちゃいました。
本当はバリバリ後輩育成して、自分の代わりを育てて、最後までチャレンジ精神を失っちゃいけない思うんですが、思うような働き方が出来なかったと申し訳なく思っています。
社長、独立直前はご迷惑お掛けして申し訳ございませんでした。
問題起こしちゃいけない、ミスをしちゃいけないって、及び腰になっちゃいました。
本当はバリバリ後輩育成して、自分の代わりを育てて、最後までチャレンジ精神を失っちゃいけない思うんですが、思うような働き方が出来なかったと申し訳なく思っています。
社長、独立直前はご迷惑お掛けして申し訳ございませんでした。

西牧
とんでもない
メイト運営の基礎を作ってくれたし
七田店長も岡田店長も救ってくれたし
社内への発信力もとても助かりましたよ
ところで
「独立する時、あれやっとけば良かったとかある?」
メイト運営の基礎を作ってくれたし
七田店長も岡田店長も救ってくれたし
社内への発信力もとても助かりましたよ
ところで
「独立する時、あれやっとけば良かったとかある?」

小池
お金の事、税金の事など、知識が足りないなぁと思う事はありますが、これといってあれやっておけば良かったは思いつかないですね。
スカイスクレイパーの独立修行では、そういった独立してからの事まで考えて、色々と教えて下さって、経験させて下さって、チャレンジさせて下さって、失敗経験、成功経験を積ませて下さるので、スカイスクレイパーで教えてくれる『人として』を学んでおけば、何とかなるって思ってます!
スカイスクレイパーの独立修行では、そういった独立してからの事まで考えて、色々と教えて下さって、経験させて下さって、チャレンジさせて下さって、失敗経験、成功経験を積ませて下さるので、スカイスクレイパーで教えてくれる『人として』を学んでおけば、何とかなるって思ってます!

西牧
嬉しい事、言うてくれるやん(笑)。
じゃあ
いざ、独立してみて辛い事とかあった?
じゃあ
いざ、独立してみて辛い事とかあった?

小池
特にないです。(笑)
良い答えになってなくてすみません。
私はまだ独立して2年にも満たない新米オーナーだから、これから大変な事があるのかも知れませんが、ただ、何度も言っちゃいますが、スカイスクレイパーの修行時代を真剣に生きていれば、独立後も全ては想定内です。
今後もし他店舗経営していきたいなんて思ったら、それはとてつもなく大変な事・辛い事もあるかとは思いますが。。。
それに私は独立してからも西牧社長に色々とアドバイス頂いたり、
御指導頂いているので、そのおかげもとても大きいです。
あえて挙げるなら、妻の大変さを理解してあげるのに時間が掛かりました。
そして今もその課題は継続中です。
妻は独立修行したわけではないので、独立後の覚悟も想定も、出来ていない状態です。
そんな状態なのに、私と同じモチベーションを求められてしまうわけですし、その上、妻には、お母さんというものすごく大変な仕事もあるわけですから、いかに妻の事を理解して支えていくかが私の取り組むべき課題です。
良い答えになってなくてすみません。
私はまだ独立して2年にも満たない新米オーナーだから、これから大変な事があるのかも知れませんが、ただ、何度も言っちゃいますが、スカイスクレイパーの修行時代を真剣に生きていれば、独立後も全ては想定内です。
今後もし他店舗経営していきたいなんて思ったら、それはとてつもなく大変な事・辛い事もあるかとは思いますが。。。
それに私は独立してからも西牧社長に色々とアドバイス頂いたり、
御指導頂いているので、そのおかげもとても大きいです。
あえて挙げるなら、妻の大変さを理解してあげるのに時間が掛かりました。
そして今もその課題は継続中です。
妻は独立修行したわけではないので、独立後の覚悟も想定も、出来ていない状態です。
そんな状態なのに、私と同じモチベーションを求められてしまうわけですし、その上、妻には、お母さんというものすごく大変な仕事もあるわけですから、いかに妻の事を理解して支えていくかが私の取り組むべき課題です。


西牧
奥さまには感謝やね♡
ここからしっかり恩返しして行こう!
では
独立してから嬉しかった事はどう?
ここからしっかり恩返しして行こう!
では
独立してから嬉しかった事はどう?

小池
自分の稼いだお金で家族を養えるようになったことが、一番嬉しかったことです。
もともと、彼女と彼女の3人の子供達を養っていける力が欲しくて独立を決心したので、
彼女の元夫からの養育費などの仕送りがなくてもやっていける状態になったのは、壱番屋さんで独立させて頂いたおかげです。
私が結婚出来たのも、ココイチのブルームシステムのおかげ、そして西牧社長のおかげです。
独立して4ヶ月目くらいにやっと自分のお店で稼いだお金を使えるようになって、妻に生活費を渡せるようになった時は、本当にここまで来たなって感じでした。
あとはめちゃくちゃお世話になった西牧社長と先輩オーナー様達と海外旅行に行けた事ですね。
もともと、彼女と彼女の3人の子供達を養っていける力が欲しくて独立を決心したので、
彼女の元夫からの養育費などの仕送りがなくてもやっていける状態になったのは、壱番屋さんで独立させて頂いたおかげです。
私が結婚出来たのも、ココイチのブルームシステムのおかげ、そして西牧社長のおかげです。
独立して4ヶ月目くらいにやっと自分のお店で稼いだお金を使えるようになって、妻に生活費を渡せるようになった時は、本当にここまで来たなって感じでした。
あとはめちゃくちゃお世話になった西牧社長と先輩オーナー様達と海外旅行に行けた事ですね。

西牧
独立するとお金は本当に稼げるよね
その使い方を間違わなければココイチは大丈夫!
素晴らしいチェーンに加盟させて貰って西牧も幸せです
そうそう
西牧の誕生日お祝いにってGUAM連れて行ってくれてめっちゃ嬉しかったよ♡
その使い方を間違わなければココイチは大丈夫!
素晴らしいチェーンに加盟させて貰って西牧も幸せです
そうそう
西牧の誕生日お祝いにってGUAM連れて行ってくれてめっちゃ嬉しかったよ♡

小池
それが、人生を救って頂いた社長に少しでも恩返しがしたいと、GUAMでのバースデーパーティーを企画したまでは良かったのですが、
海外旅行の経験などほとんどない私でしたので、
結局、飛行機の手配、ホテルの手配、旅行のスケジュール、現地での行動プラン、レストランの予約などなど、全て西牧社長にやって頂いてしまって、社長のお誕生日なのに社長が全部セッティングして自分で自分を祝うみたいになっちゃって、ほんとすみませんでした。(苦笑い)
社長が引退された暁には、ちゃんとホストが出来るように精進します。
スキューバダイビングなど非日常が沢山溢れてて、最高に楽しい旅行でした。
海外旅行の経験などほとんどない私でしたので、
結局、飛行機の手配、ホテルの手配、旅行のスケジュール、現地での行動プラン、レストランの予約などなど、全て西牧社長にやって頂いてしまって、社長のお誕生日なのに社長が全部セッティングして自分で自分を祝うみたいになっちゃって、ほんとすみませんでした。(苦笑い)
社長が引退された暁には、ちゃんとホストが出来るように精進します。
スキューバダイビングなど非日常が沢山溢れてて、最高に楽しい旅行でした。

西牧
その後、一緒にダイビングのライセンス取って勉強しながらの沖縄通い(笑)。

小池
まさか自分がライセンスまで取るなんて思ってもみなかったですが、久しぶりに徹夜で勉強して、ライセンス教習受けて、船酔い・波酔いに耐えてライセンス頂いた時には感動しました。
ライセンス取得後のスキューバ体験は、本当に楽しくて、病みつきですね。
その上、西牧社長とだと、飛行機の機中から船の上まで経営の相談をずっと出来る環境、とても勉強になる時間です
それもこれも西牧社長が色々とチャレンジのきっかけを与えて下さるからです。
本当にありがとうございます。
ライセンス取得後のスキューバ体験は、本当に楽しくて、病みつきですね。
その上、西牧社長とだと、飛行機の機中から船の上まで経営の相談をずっと出来る環境、とても勉強になる時間です
それもこれも西牧社長が色々とチャレンジのきっかけを与えて下さるからです。
本当にありがとうございます。

西牧
いえいえ、こちらこそ小池社長から学ぶ事も沢山あります!
あと
会社設立も出来たし
こないだも福山雅治さんの「野郎夜」も観に行けたし、充実の一年やったねぇ~☆
あと
会社設立も出来たし
こないだも福山雅治さんの「野郎夜」も観に行けたし、充実の一年やったねぇ~☆

小池
はい、オーナーやらせて頂きながら、沢山の経験をさせて頂き、素敵な人達に囲まれて、本当に幸せだなぁって思います。最高に充実した一年でした!!!


西牧
「ところで会社にして社長に就任してどう?」

小池
はい、先日2018年12月に株式会社を設立して、社長に就任致しました。
小さな小さな会社ですが、まさか自分が社長になれるなんて、ココイチに出会う前は、いや、出会ってからも、本当に周りの誰も想像していなかったと思います。
あの小池が?って感じだと思います。なんせ頼りない感じの男でしたから。
あっ、そこは今もあまり変わりませんか?
せっかくなので社名の事を、少し話しても良いですか?
小さな小さな会社ですが、まさか自分が社長になれるなんて、ココイチに出会う前は、いや、出会ってからも、本当に周りの誰も想像していなかったと思います。
あの小池が?って感じだと思います。なんせ頼りない感じの男でしたから。
あっ、そこは今もあまり変わりませんか?
せっかくなので社名の事を、少し話しても良いですか?

西牧
もちろん、せっかくなんでアピールしといて(笑)。

小池
社名は
株式会社Kspace
大文字のKは小池のKと妻の旧姓、加藤のKから取りました。
お客様にくつろぎ(K)と感動(K)の空間(space)を提供し、従業員にとってもお客様にとってもかけがえのない(K)場所(space)にしていきたいという想い、
そして宇宙(space)のように無限大の可能性に常にチャレンジしていく会社にしていこうという想いから、
株式会社Kspace
とさせて頂きました。
株式会社Kspace
大文字のKは小池のKと妻の旧姓、加藤のKから取りました。
お客様にくつろぎ(K)と感動(K)の空間(space)を提供し、従業員にとってもお客様にとってもかけがえのない(K)場所(space)にしていきたいという想い、
そして宇宙(space)のように無限大の可能性に常にチャレンジしていく会社にしていこうという想いから、
株式会社Kspace
とさせて頂きました。

西牧
良い社名ですね~☆
株式会社Kspaceの社長として引き続き頑張って下さい
じゃあ
ここからは更なる安定経営と自宅の購入?
株式会社Kspaceの社長として引き続き頑張って下さい
じゃあ
ここからは更なる安定経営と自宅の購入?

小池
はい、娘二人が大学と専門学校卒業するまでは、お父さん頑張らなくちゃならないので。
気合入れて稼ぎます!!!
そしてお店のスタッフの夢の応援もしていきます!!!
今は私はお店の近くにアパートを借りて単身赴任状態で、家族は埼玉に住んでいますが、息子の進学を機に池袋に自宅を購入したいと考えています!
こんな事がリアルに話せるのも、ココイチのおかげ、スカイスクレイパーのおかげ、そして西牧社長のおかげです。
気合入れて稼ぎます!!!
そしてお店のスタッフの夢の応援もしていきます!!!
今は私はお店の近くにアパートを借りて単身赴任状態で、家族は埼玉に住んでいますが、息子の進学を機に池袋に自宅を購入したいと考えています!
こんな事がリアルに話せるのも、ココイチのおかげ、スカイスクレイパーのおかげ、そして西牧社長のおかげです。

西牧
小池社長の努力の結果です!
でも
間違いなく夢は現実になるよね
でも
間違いなく夢は現実になるよね

小池
西牧社長がいつも仰っているように、
「夢は叶う!叶うまで思う」ですね
言い続けて行動したら必ず叶います!
私も自分がもっともっと、これからもずっと夢を追い駆け続けて、夢を叶えていって、後輩や、お店のスタッフ、子供達に、人生楽しいよ!
仕事って楽しいよ!
って教えられる西牧社長のような存在になれるように頑張ります!!!
「夢は叶う!叶うまで思う」ですね
言い続けて行動したら必ず叶います!
私も自分がもっともっと、これからもずっと夢を追い駆け続けて、夢を叶えていって、後輩や、お店のスタッフ、子供達に、人生楽しいよ!
仕事って楽しいよ!
って教えられる西牧社長のような存在になれるように頑張ります!!!

西牧
引き続き、「夢追い人達の先輩」として背中を見せてあげて下さい
そして素直な吸収力で成長し続ける社長として益々活躍して下さい!
今日は
長時間、ありがとうございました
小池社長の熱さをまたまた感じる事が出来て
勉強になりました
そして素直な吸収力で成長し続ける社長として益々活躍して下さい!
今日は
長時間、ありがとうございました
小池社長の熱さをまたまた感じる事が出来て
勉強になりました

小池
とんでもございません
こちらこそ
このような場を設けて下さり有難うございました
引き続き
御指導のほどよろしくお願い致します
こちらこそ
このような場を設けて下さり有難うございました
引き続き
御指導のほどよろしくお願い致します


◯ その他独立オーナーとの対談

