私は学生時代、数多くのアルバイトをして参りました。
今、思えば「いい加減な職場にはいい加減な人しか居なかった」です。職場がいい加減な人を育てるのか? いい加減な人がその職場を作り出すのか? それは解りませんが、いずれにしてもそんな人間にはなりたくない そんな人間は社会では通用しないと思います。
私自身はアルバイト先に恵まれ、色んな事を学びました その経験が間違いなく現在に活きていると実感しています。
バイト先に求める事は「お金を稼ぐ所」だと思いますが、それだけでは「時間を切り売りしている」事になってしまいます。
そこで働きながら、社会で必要とされる
「コミュニケーション能力」「主体性」「問題解決力」「論理的思考力」「ストレス耐性」「一般常識」を少しでも身に付けられれば、「お金の為だけに働く」にはなりません。
弊社のアルバイトは400名以上、その一人一人がこれから社会に出て活躍できる人達です、そして幸せになれる人達です。
その人達から、何かしら、あなたの未来に必要な事を学んで卒業してくれれば幸いです。
今は過去が創った今ならば、
未来は今が創る筈です
未来に繋がる今を過ごせる職場を一緒に創りましょう!
