• くるみん
  • 社長ブログ
    • CoCo壱番屋
    • 採用エントリー
ココイチメイトとして

tsuyuki1

この度はホームページの取材に協力して下さり有難うございます!

まず、所属店舗とお名前、キャリアを教えて頂けますか?

東急白楽駅前通店に所属しており、2021年2月に入社し、1年半ほどになります!現在は、接客調理ともに2級取得しております!

この店舗で働こうと思ったきっかけは何ですか?

大学の通学で通勤しやすいところにあることももちろん、実家にいる時にポストに入っていたココイチのアルバイトチラシを見て一度応募したことがあったこともあり、今の店舗に応募しました!

あなたにとってこの会社はどんな会社ですか?

スカイスクレイパーは、私にとってはとてもアットホームな会社だと思ってます!交流がとてもしやすくて温かい雰囲気を持ち、頑張った失敗は「ドンマイ!」と励まして下さります!!
先輩後輩、レギュラーメイト関係なくお互いが高め合い、常に学びのある、素敵な会社だな〜と思います!!

入社当時大変だったことは何ですか?

仕事量が多いため、その分覚えることが多いこと、一人一人に対する責任の量が多いことでした…。要領の悪すぎる私は常に頭をパンクさせながら動いていました(><)

逆にやりがいを感じる時はどんな時ですか?

やっぱりお客様に笑顔で「ありがとうございます!」と言って頂けた時ですね♪
あとは、常連様にお名前を覚えてもらえたことで、更にやりがいを感じました!!

仕事での失敗談があったら教えてください!

ココイチに入って沢山の失敗しては落ち込んでを繰り返してきましたが、一番引き摺った失敗は、閉店30分前ほどになった時に炊いたお米、パックライスを全てなくしてしまったことです。

それをどんな風に克服しましたか?

ただ失敗してしまったという出来事で終わらせるのではなく、経緯を読み取ってここでこうすべきだったと反省したことで次のシフトインから逆算をして考えるようになりました!
また、働く人同士の報連相含めるコミュニケーションをより強く行うよう心がけ、同じ過ちを繰り返さないよう心がけるようにしております!!

あなたの仕事へのこだわりはありますか?あったら教えてください!

お客様一人一人に合わせて接客をすることです!
お子様だったら(オーダーやお菓子を渡す時に)必ず目線を合わせてあげること、ご年配の方であればいつも以上にハキハキ話すこと、
女性の方だったら自分がされて気が利くなぁと思えることを実行することを接客のこだわりとして強く持ち続けております!!

将来の夢や目標は何ですか?

将来は観光業に就くつもりで、ホテル関係や旅行会社で働きたいと今のところは考えております!
お客様一人一人の立場になって寄り添っていくこと、想像を超える感動をホスピタリティとして提供することを大切にして務めていきたいです!!

今後入社してくる人へのメッセージをお願いします。

仕事が多い分、沢山失敗することはあると思います!
前までは失敗一つで泣きまくっていた私ですが、「ドンマイ!」って言って下さるレギュラーさんやメイトさん含めた仲間のおかげでここまで強く成長できました!!
挑戦はいつか自分の遺産になります!一緒に頑張って強くなりましょう〜!

本日はお忙しい中、有難うございました。
これからも活躍を期待しています!


ページ上部へ